
ホーチミン市中心部で6月から初の電気バスの運行が始まる。
Ton Duc Thang通り、Nguyen Hue通り、Hai Ba Trung通り、Le Duan通りなどの中心地を巡るルートで中央郵便局、聖母マリア教会、 動物園、戦争博物館などの観光地付近も通る予定。
運行時間は8時~18時。15分毎。時速は最大30キロ、定員は12人。
同市の交通運輸局によると、最初は観光客を中心に運行するが、今後中心部での交通量を減らすことを目的としており、一日中運行したり台数を増やしたりすることを検討中だという。
利用料金は一回6000~1万ドン(約33~55円)。一日券は12万ドン(約660円)。チャーターも可能で1時間で10万ドン(約550円)。